ピロール農法のメリット

HOME

ピロール農法のメリット

ピロール農法の凄さ

1

温暖化防止( CO削減 )に役立つ農法です。

従来農法では、有機質堆肥などの土壌中発酵により、CO2が出ますが、ピロール農法はでません。
作物の根がのびやすいようにO2(酸素)がでます。

2

酸性雨の対策に適した農法

降り始めの雨などでは、ペーハー(pH)3.2 という酸性の強い雨が降るという今日、土壌や作物には大変厳しい環境であります。
へたをすると、将来はハウスでしか、野菜が元気よく育たないとまでいわれるのも、現状の厳しいということです。
ピロール農法はこの厳しい環境のなかでも元気な野菜が、路地畑でも収穫できます。ピロール資材はアルカリ性のものなのです。

3

富栄養化現象になっている、河川の浄化につながる農法

ピロール農法の特徴である、「ラン藻」は独立栄養微生物として、空中窒素を固定する働きがあり、N(窒素)肥料などの削減が可能なのです。

4

水質浄化ができる農法

水田においても、河川においてもラン藻は、光合成をおこないながら水質浄化をしてくれます。

5

農薬を分解してくれる農法

土壌中に蓄積した農薬ならば、ほとんど分解するそうです。
ただし、外国からきた農作物のように収穫してから薬剤を散布したものは分解できないのは当然ですから、ご注意を。

6

発ガン性のあるトリハロメタン類の分解もしてくれる農法

土壌中にあるトリハロメタン類の分解が可能になります。

7

観光農園にも最適な資材

観光農園では、有機質などの施肥により、「ハエ」「うじ」の発生という困ったことが指摘されていますが、ピロール資材は有機質なのに「ハエ」「うじ」の発生はまったくありません。

分析データ

ピロール米分析表

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロール米

普通米

pH

7.1~7.6

6.8~6.9

カルシウム

16.3 mg/100g

10.0 mg/100g

マグネシウム

135.8 mg/100g

110.0 mg/100g

亜鉛

890.0 μg/100g

760.0 μg/100g

278.0 μg/100g

250.0 μg/100g

窒素

1.20%

-

リン

26.9 mg/150g

30.0 mg/150g

カリウム

265.0 mg/100g

250.0 mg/100g

2.0 mg/100g

1.1 mg/100g

ビタミンB1

0.75 mg/100g

0.54 mg/100g

ビタミンB2

0.12 mg/100g

0.06 mg/100g

ビタミンB12

0.05~0.08 μg/100g

含有せず

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロール米ぬか分析表

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロール米

普通米

方法

カルシウム

46.4 mg/100g

35.0 mg/100g

ICP発光分析法

マグネシウム

994 mg/100g

850 mg/100g

ICP発光分析法

亜鉛

7.05 mg/100g

5.9 mg/100g

ICP発光分析法

ビタミンB12

0.28 μ/100g

0.00 μ/100g

微生物定量法

リジン

800 mg/100g

-

-

グルタミン酸

1990 mg/100g

-

-

コレステロール

3 mg/100g

0 mg/100g

-

分析機関名 財団法人 日本分析センター
​​​​​​​分析日 2013年2月7日

ピロール茶分析表

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロール茶

普通の茶

倍率

ビタミンA

13,000 IU

12,000 IU

1.08

カロチン

30,000 μg

21,000 μg

1.42

ビタミンB1

1.5 mg

0.3 mg

5.00

ビタミンB2

2.4 mg

1.2 mg

2.00

ビタミンB6

0.3 μg

0.08 μg

3.75

ビタミンB12

0.12 μg

0.00 μg

-

ビタミンE

10.0 mg

1.3 mg

7.69

クロロフィル

50.5 mg

10.5 mg

4.80

カルシウム

1,520 mg

380.0 mg

4.00

キサントフィル

4.0 mg

3.5 mg

1.14

35.0 mg

10.0 mg

3.50

マグネシウム

63.3 mg

20.5 mg

3.08

イノシトール

68.0 mg

40.5 mg

1.67

ナイアミン

8.5 mg

0.8 mg

10.60

ビオチン

3.5 μg

2.0 μg

1.75

パントテン酸

1.5 mg

0.5 mg

3.00

コリン

50.0 mg

13.0 mg

3.80

葉酸

60.0 μg

15.0 μg

4.00

リン

810.0 mg

410.0 mg

1.97

カリウム

5,650 mg

2,800 mg

2.01

カフェイン

4.0 %

3.5 %

1.14

タンニン

15 %

10 %

1.50

亜鉛

2.1 mg

-

-

ペーハー

5.9

-

-

(100g中)
​​​​​​​酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールイチゴ(とよのか)の分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールイチゴ

一般のイチゴ

Ca

25.0mg/100g

17.0

Mg

18.0mg/100g

14.0

ビタミンA

11.0μg/100g

6.0

ビタミンB₁

0.09mg/100g

0.02

ビタミンB₂

0.1mg/100g

0.03

ビタミンC

110.0mg/100g

80.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールナスの分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールナス

一般のナス

pH

7.0

-

Ca

22.0mg/100g

16.0

Mg

15.0mg/100g

14.0

ビタミンA

56.0μg/100g

23.0

ビタミンC

8.0mg/100g

5.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールキュウリの分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールキュウリ

一般のキュウリ

pH

7.1

-

Ca

31.0mg/100g

24.0

Mg

13.0mg/100g

13.0

ビタミンA

110.0μg/100g

150.0

ビタミンC

15.0mg/100g

13.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールタマネギの分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールタマネギ

一般のタマネギ

pH

6.8

-

Ca

18.0mg/100g

15.0

Mg

17.0mg/100g

11.0

ビタミンA

1.0μg/100g

0.0

ビタミンC

7.0mg/100g

7.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールトマトの分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールトマト

一般のトマト

pH

7.0

-

Ca

13.0mg/100g

9.0

Mg

87.0mg/100g

80.0

ビタミンA

550.0μg/100g

390.0

ビタミンC

22.0mg/100g

20.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロールレタスの分析結果

表はスクロールできます。

分析試験項目

ピロールレタス

一般のレタス

Ca

25.0mg/100g

21.0

Mg

15.0mg/100g

10.0

ビタミンA

190.0μg/100g

130.0

ビタミンB₁

0.07mg/100g

0.06

ビタミンB₂

0.05mg/100g

0.04

ビタミンC

10.0mg/100g

6.0

酒井 弥著書 『高カルシウム作物をつくるピロール農法』より

ピロール農法比較写真

ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真

お客様の声

ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
ピロール農法比較写真
矢印

お問い合わせ

ピロール農法に関することなど、お気軽にお問い合わせください。

〒915-0203  福井県越前市横住町6-10-2

営業時間 9:00~17:00

定休日  土日祝

© 2021 株式会社エルゴン